-
【特典】はいから東京 / LANDSCAPE TOWN MUSIC
¥3,300
特典:缶バッジ ※特典は数量限定のため予告なく終了する場合がございます、ご了承ください [tracklist] 1. お散歩日和 2. 嵐のように静かな日々 3. 夏のあの感じ 4. 桃源郷 5. 20's a (already retro) map 6. 陽炎 7. DownTown(でも慌てても仕方ない) 8. 善福寺 9. 外出許可の夜 10. 視線のありか 11. 月 12. 傘の下で(2024.3.3 live at mona records) [official information] はいから東京1st full album はっぴいえんどがかつての東京を「風街」と呼んで50余年、現在の東京は日々目まぐるしく変わり続けながらも、古いものと新しいものが隣り合わせに混ざり合い溶け合い、色とりどりの風景を持つ街であると考えます。そんな「風景の街」での生活のサウンドトラックとなるようなアルバムを目指しました。『LANDSCAPE TOWN MUSIC』ぜひ聴いてみてください。 [profile] 2020年 齊藤隼之介(Vo.Gt.)を中心に結成。 『20's Tokyo "HAIKARA" Music』を掲げ、現代のリアルな東京の街場の感覚をポップミュージックとして表現するバンド。 発売日 2024.10.30
-
【特典】叶芽フウカ / そういうSF
¥3,500
特典:手書きメッセージカード ※特典は数量限定のため予告なく終了する場合がございます、ご了承ください [tracklist] 1. 蠢らめらめら 2. かゆみ 3. 秘日常 4. 地獄 5. 7億の矛盾ひかるメロンパンの夢 6. ロストえんじぇるs 7. 僕は酔ってない 8. チート・デイ 9. そういうSF 10. 犬を飼うまでは死なない。 11. 小説家になろう‼︎ 12. 田舎に行こうよ 13. フリルの話 14. って子 15. 世界平和とかやめちゃえよ!! 16. ブラックホール 17. もしもあの子がInstagramをやめたら 18. 君はどうせ音楽になれない 19. 生きていかなきゃな 20. 馬鹿野郎 [official information] 叶芽フウカセカンドアルバム、そういうSF。2025年2月に行われたレコーディング単独公演で披露された楽曲をまるっと20曲収録。世界一やばい歌詞を描くSSW叶芽フウカはなんてったって、ライブが一番やばい・・ミックス・マスタリングにはそれでも世界が続くならの篠塚将行氏を迎え、臨場感あふれる一枚に仕上がりました!いつでもどこでもライブを体感できるアルバムです。ところで、そういうSFって、何?それは叶芽フウカによるあなたの人生は何がなんでも美しい(って感じの意味の)超絶おかしな口説き文句。 [profile] 叶芽フウカ 2003年製、シンガーソングライター、恋愛ソングじゃ世界変えられないと思っていて、いのちとかの話だけしたいと思っている。おもしろいことばで曲を作るのが好き、唯一無二のハスキーボイスは、よく炭酸水みたいって言われます。ライブ、直接、聞いたら、もーっとやばいやばいやばい!やばーい!Funnyじゃなくて、Interestingの方でいちばん面白くなりたいひと!!! 発売日 2025.4.24
-
Bambi club / 二足歩行の天使たち
¥2,200
[tracklist] 1. Casper dried chaopat 2. Pull-top Easy Blues 3.タイム 4. 123456 celebrate now 5. sky 6. ロマンス 7. I'm just a ゴミ [official information] 2025年4月9日リリース バンド初のアルバム(7曲入り) vo.田渕冬也の頭の中身を一色ずつ割って見せるような、ひとりのうたうたいのロマンスと気概が詰まった今作。 1stEP(前作)“ハートの奴隷"に比べてオーバーダブされた楽器も多くそれぞれの曲に異なるカラーがあるカラフルな一枚。 歌を真ん中に限りなくシンプルに 録音は基本的に一発録りで生々しく ロックバンドの持つ潔さとらしさの詰まったファーストアルバム。 [profile] 2022年結成、東京のロックバンド Vo/Gt.田渕冬也 Dr.小川光明 に 2023年より Ba.まるやまりゅう が加入し 3ピースの現体制となる。 ソリッドかつメロウ どこか土臭いバンドアンサンブルを軸とし、 歌を真ん中に感情に忠実に肉体的に歌いあげる 気概のあるロックバンド 発売日 2025.4.9
-
mootoise / scene 1(CD+ポストカード+サイン入りステッカー)
¥2,200
※CD+ポストカード+サイン入りステッカーのセット商品となっております。 [tracklist] 1. opening 2. Bella 3. komorebi 4. August 5. boketto 6. September 7. winter [official information] ワクの新プロジェクト「mootoise」の1stアルバムがついにリリース。作詞、作曲、編曲の全てをワク本人が手がけ、自宅での 録音によって作り上げられたこの作品。MIXとマスタリングは、ワクが所属するバンド「Marie Louise」の西村創太が担当。 無 理をしない、自然体でいること、を大切に音楽が持つ人らしさを追求したアルバムです。 [profile] 京都府出身/東京都在住。2025年4月活動開始。 ロックバンド「Marie Louise」のボーカル兼ギタリスト、ワクが新たに始めたソロプロジェクト「mootoise(ムータス)」。ヒ トが自然に還ることをテーマに、現代社会と自然との繋がりを探求。 ループ音楽を基盤にしたポップなメロディを特徴としています。 発売日 2025/5/20
-
yeti let you notice / hontounokoto
¥3,300
[tracklist] 1. opening 2. 37秒で 3. tale chasing feat.春ねむり 4. L-system down 5. lemmings 6. animation 7. pilgrim 8. うつくしいもの 9. おそろしいもの(Album Ver.) 0. ほんとうのこと [official information] 2年半ぶりとなる2nd album「hontounokoto」。 アルペジオを軸としたオルタナティブサウンドと、 寄る辺ない孤独とやるせ無い虚無感を歌う歌詞は、 私たちの醜さと弱さを暴きながらも許し慰めるような優しさを持つ。 これまでのyeti let you noticeらしいオルタナティブロックは残しつつ、 tale chasingでは春ねむりをフィーチャリングに迎え、 新たなアプローチの楽曲が繰り広げられる最新作。 [profile] 東京を中心に活動する4人組オルタナティブロックバンド。 2016年12月にMini Album『檻、子供達。』をリリースし本格的に活動をスタートさせる。 2022年秋にバンド初のフルアルバム『bookmarks (I can be *** with some chalky candys.)』をリリースし、 同年12月にフルアルバム発売記念のワンマンライブを渋谷WWWで開催。 2025年5月に2年半ぶりとなるフルアルバム『hontounokoto』をOaikoよりリリース。 同年5月31日より全国7箇所を廻るyeti let you notice tour2025「HONTOU NO KOTO」を開催。 アルペジオを軸としたオルタナティブロックサウンドに、歪さを残したままポップに落とし込まれた楽曲、 独特の世界感が、生きづらさを感じる人々を包み込む。 発売日 2025.5.21
-
【特典】MANGA HOUSE / MANGA HOUSE
¥2,500
特典:バンドロゴステッカー、ダウンロードカード (未発表曲を加えたアルバムのハイレゾ音源をダウンロード可) ※特典は数量限定のため予告なく終了する場合がございます、ご了承ください [tracklist] 1. 優しい風 2. 猫 3. ライター 4. ニールヤング 5. 傍観者 6. 暗渠 7. 美しい景色 8. 赤い月 9. モーテル 10. 生きる 11. センチメンタル 12. ファンクラブ [official information] MANGA HOUSE、待望の 1st フルアルバム『MANGA HOUSE』をリリース! 東京を拠点に活動する 4 ピース・オルタナフォークロックバンド MANGA HOUSEが、セルフタイトルとなる1st フルアルバム『MANGA HOUSE』をリリース。 2023 年春のバンド始動から約 2 年間の集大成となる本作は、ロックやフォークの伝統を踏襲しながらも、はっぴいえんど、斉藤和義、サニーデイ・サービス、スピッツ、くるり、GRAPEVINEといった日本のロックの先人たちへのオマージュを込めつつ、Teenage Fanclub、Radiohead、Wilcoといった90年代 US・UK オルタナティブ/ギターポップのエッセンスを融合。 MANGA HOUSE ならではの独自のオルタナティブな音楽性が色濃く反映された一枚となっている。 [profile] 東京発、オルタナ・フォーク・ロックバンド。 タイムレスな日本語ロックを目指し、独自の音楽性を追求する4人組。 発売日 2025.3.19
-
【特典】otona ni nattemo / 街に僕のロックが流れたら
¥1,980
※こちらの商品は4/30発売の予約商品です。 ※商品入荷後の発送を予定しております。 ※発売日後の商品到着の可能性もございます。 ※同時に他の商品をご注文の場合、個別の発送は対応していません。 全て揃い次第の発送となります。ご注意ください。 特典:デモ音源QR(新曲 Junction!(demo ver.)) ※特典は数量限定のため予告なく終了する場合がございます、ご了承ください [tracklist] 1. 街に僕のロックが流れたら 2. 告ぐ 3. HIRAETH 4. otona 5. おやすみモード 6. past me 7. keep it blue 8. 解けない 9. 秘密あげるよ(CD限定収録) [official information] 結成2年目、平均年齢21歳の若きロックバンドotona ni nattemo(オトナニナッテモ)通称オトナニが、老舗インディレーベルKOGA RECORDS内に設立される、新規レーベル「最高速度」より初の全国流通盤CD「街に僕のロックが流れたら」を4/30(水)にリリース。 otona ni nattemoは”大人になっても自分のままでいたい”という願いを込めて2023年に結成し、渋谷・下北沢を中心に本格的に活動を開始。 「毎日と共に暮らす歌」をコンセプトに日常や感情に寄り添う歌詞は、20代になったばかりの彼らのリアルな葛藤や青春を感じさせる、等身大でストレートな言葉選びが印象的。混じり気のない真っ直ぐな歌声はついつい引き込まれるような魅力を持っており、そこに合わさるストレート且つキャッチーなメロディーとシンガロングはオトナニサウンドの真骨頂である。 今作は、オトナニの代表曲「otona」の再録やライブの定番「keep it blue」、CD限定収録の「秘密あげるよ」を含む全9曲入りのミニアルバムとなっており、ここ1年でサーキットフェス”TOKYO CALLING”への出演や、”見放題”のオーディションライブ最終審査への出演、会場限定盤EP「歌うこと、大人になること」のリリース、5ヶ月連続デジタルリリースをするなど、精力的に活動をし着実に1歩ずつ前進してきた彼らの新たな活動の証明となる1枚となった。 [profile] 東京渋谷発 otona ni nattemo 2023年4月活動開始。 平均年齢21歳。 混じり気のない真っ直ぐな歌声はついつい引き込まれるような魅力を持っており、ストレート且つキャッチーなメロディー、耳に残る歌詞の言葉選びが印象的。フレッシュな風を感じるポップロックバンド。 [SNS] X:https://x.com/otonani0327 Instagram:https://www.instagram.com/otona_ni_nattemo/ TikTok:https://www.tiktok.com/@otona.ni.nattemo YouTube:https://www.youtube.com/@otonaninattemo 発売日 2025.4.30
-
岡林風穂 withサポート / BLUE IS SO BRIGHT
¥2,750
[tracklist] 1. 海のにおい 2. ふたりで遠くに 3. スライス・オブ・ライフ 4. 刺激的な昼下がり 5. 私が育てたアロエ 6. 梅 7. テレパシー 8. lovesick 9. ゆみちゃん 10. なんかすごい夢 11. めっちゃめっちゃ春 12. 内もも [official information] SSWシーンの新しい潮流の代表格として注目を集める岡林風穂(かざほ)が、自身のソロ活動とは別に、岩出拓十郎(本日休演、フー・ドゥ・ユー・ラブ、ラブワンダーランド)をプロデューサーに迎え、小池茅(Dr/ラブワンダーランド/映像作家)、有泉慧(Ba/本日休演/ラブワンダーランド)と共に2022年の夏に結成したバンド、岡林風穂 withサポート。 kiss the gambler、フー・ドゥ・ユー・ラブなどとの共演、りんご音楽祭2023への出演(ライブオーディション[RINGOOO A GO-GO]での選出)など、その実力を培いながら着実に知名度を上げてきた岡林風穂 withサポートが、10月より3ヶ月連続で配信した先行シングルを経て、ついに1stアルバム『BLUE IS SO BRIGHT』をリリース! 秋晴れのような軽やかさと清々しさをまといながら、一筋縄ではいかない短歌を想起させる、抜群のリリックセンスで紡がれる言葉と歌。その魅力を最大限に引き出すバンドのグルーヴ。絶妙なバランスでポップを鳴らし、てらいのない、ありのままの岡林の歌を届ける新鋭バンドの記念すべき初のアルバム作品です。 録音エンジニアは、松石ゲル(ゲルスタジオ)、ミックス&マスタリングエンジニアは中村宗一郎(PEACEMUSIC)。 発売日 2025.1.22(KAJITU 4)
-
【特典】トキワの森 / ひかり
¥3,300
特典:トキワの森名刺、ステッカー(ランダム1種) ※特典は数量限定のため予告なく終了する場合がございます、ご了承ください [tracklist] 1. 光視 2. 暴動が起こっている 3. 露 4. 光の残滓 5. 茜 6. 君が死んだ理由 7. 流星になれ 8. あんしん 9. 微かな光 [official information] ロックバンドを組むことに強い憧れを抱きながら、ひとり、ボーカロイドとともに楽曲制作をしていた4人が集まり結成されたオルタナティブロックバンド トキワの森 が待望の1st full album『ひかり』を2024年12月4日にリリース。本作品は、「それでも世界が続くなら」篠塚将行氏がレコーディング/ミックス/マスタリングを担当し、現在のトキワの森のありのままを保存するため、一発録りでのレコーディング形式を採用。令和の時代では貴重な、衝動や熱の圧縮を全身で味わってほしい。 [profile] トキワの森は2023年9月より東京都で活動するオルタナティブロックバンド。 00年代オルタナティブロックから強い影響を受ける前川ぺそ(Vo.&Gt.)だいき(Gt.)タナカサイト(Ba.)リク(Dr.)で構成され、それぞれのメンバー個人はボカロPとしても活動中。 感情の爆発を体現するライブパフォーマンスと、前川ぺそが綴る情緒に訴え掛ける歌詞、1度聞いたら忘れない心温かいメロディ、それらを十分に活かすようにメンバーそれぞれの解釈から構築される楽曲アレンジメントが魅力。 発売日 2024.12.4
-
TORO / 幸です
¥2,750
[tracklist] 01. 幸です 2. BOW 3. 困惑 4. Close to me 5. 主張 6. 臆病です 7. 言い逃れたい 8. FEEL GOOD 9. また今度 10. 人多すぎ(CD限定ボーナストラック) [official information] 2023年結成のロックバンド『TORO』。 活動開始に伴いリリースされた1st SINGLE『本音』は数多くのリスナー間で話題を呼び、翌年にはFUJI ROCK FESTIVALなど国内外の大型フェスへの出演を果たすなど規格外のバンドとして注目を集めている。 2nd Album『幸です』は、1st Album『TORO』のリリースから1年、メンバーチェンジやキャリア初のツアー、フェス出演を経験し、前作とは大きく異なる楽曲スタイルでありつつもTORO独自の新しさと懐かしさの共存を感じさせ、音にノれる、けれど言いたいことは主張する『踊れる主張』を体現した作品だ [profile] 2023年4月結成のロックバンド。 時代、場所を問わないバックボーンを基軸に、これまでにリリースされた彼らの楽曲は、リスナーに新しさと懐かしさを感じさせ魅了する。 結成から1年で、国内大型フェスDEAD POP FESTIVAL、FUJIROCK FESTIVAL、台湾で開催されたROVING NATION FESTIVALに出演、早耳リスナー必見の期待のルーキー。 発売日 2025.3.26(TORO-00001)
-
【特典】エスキベル / Sines
¥3,000
特典:LOGOスタンプ入りアートワークポストカード ※特典は数量限定のため予告なく終了する場合がございます、ご了承ください [tracklist] 1. rotate 2. 送信 3. highvision 4. 五月/糸 5. Q 6. 怒り 7. feelgrey(feat.毛利安寿) 8. glow 9. 靡く 10. little easier(feat.奥中康一郎) 11. あこがれ 12. signs [official information] 曖昧、感情の旋回、人々の起伏、気分の波。 前作EP「Childhood(発達)」以降、さらにサウンドスケープを広げた最新作。 [profile] 2017年 都内高校内で結成。 独自性の高いサウンドと素朴なメロディ、日本的情緒に根ざした歌詞による情景描写が、 それぞれ異なる各メンバーのルーツから体現される。 発売日 2025.3.19(ESQV-0006)
-
【特典】Gill Snatch / 雅歌
¥2,750
特典:レコードストラップ&ミニ雅歌ステッカー ※特典は数量限定のため予告なく終了する場合がございます、ご了承ください [tracklist] 1. 九十九 2. easy life 3. W.I.P 4. Cry B Cry 5. Plan A 6. left 7. サニーサイドブルース 8. 幽霊 9. over rumble 10. rust 11. Plan B 12. yudegaeru [official information] 大阪、東京を中心に活動するジャパニーズオルタナティブロックバンド"Gill Snatch"、初の流通版となる1stアルバム「雅歌」をリリース! 配信シングル「Cry B Cry」「W.I.P」「easy life」を筆頭に、未公開音源5曲を加えた記念すべきファースト・アルバム。全12曲。 [profile] 関西発ジャパニーズオルタナティブ。2022年始動。 グランジとオルタナティブの荒々しいロックサウンドに、 ダンサブルな楽曲や美しいメロディが特徴的。 発売日 2024.9.4
-
【特典】湾岸ソルティ / 東京
¥3,000
特典:レーベルステッカー、レーベルショップカード ※特典は数量限定のため予告なく終了する場合がございます、ご了承ください [tracklist] 1. イントロダクション 2. 誘惑のダンサー 3. マイミュージック 4. PARADE 5. 革命を起こそうよ 6. スポットライト 7. ロックンロールに憧れて 8. LOVE SONG 9. 口笛に乗せて 10. (LOVE SONG) 11. ラララ 12. SONG WRITER 13. 東京 14. 優しい言葉で [official information] 都内を中心に活動している4人組ロックバンド湾岸ソルティの1stフルアルバム『東京』。 本作は、ソングライターであるVo.原田の自身に内在する「東京」を描いたコンセプトアルバム。 サイケデリックなサウンドが印象的な『イントロダクション』から始まり、徐々に激しさを増すスローロック『マイミュージック』、美しいメロディと展開を抑えたリズムワークが魅力的な『口笛に乗せて』、切迫感のある歌詞とリズミックな展開が魅力的な『ラララ』、先行配信曲『SONG WRITER』、『優しい言葉で』を含む計14曲からなる意欲作。 アルバムを通して一本の映画のような、退廃的な世界に希望を見出す作品になっている。 [profile] 都内を中心に活動しているロックバンド。 平成初期のポップスを感じるどこか懐かしいメロディと、情景溢れる歌詞が特徴。 自由奔放なサウンドや曲構成で、ロックとポップスを行き交う。 原田 卓[Vo.&Gt.] 冨貴澤 比呂[Guitar] アフロ藤村[Bass] 加藤ゆーゆー由悠[Drums] 発売日 2025.3.5
-
【LP】Acidclank / In Dissolve
¥4,500
[tracklist] 1.Enigma 2.Hide Your Navel 3.Hallucination 4.Radiance 5.Mantra 6.Remember Me 7.Out Of View 8.Grounding 発売日 2025.3.5
-
愛しておくれ / LOVE&PUNK
¥2,500
[tracklist] 1. LOVE&PUNK 2. サラウンド 3. 杉並ドリーミン 4. ポラリス 5. 永遠処女 6. 十四歳 7. ひとつになれないケモノたち 8. DDDDestruction 9. dystopia 10. 平凡ノイローゼ 11. 微熱 12. チェリッシュ 13. 愛しておくれ 14. 星めぐりのこどもたち 15. 夕暮れ、世界の終わり [official information] 出すぞ出すぞと毎年言い続け、もはや出ないのではと思われていた、愛しておくれのセカンドフルアルバム。 愛すべきリスナー様からSNSで小言を言われながらも、4年の制作期間を経てついにリリース! [profile] 東京・下北沢を中心に活動中の4人組パンクバンド、愛しておくれ。 インディーバンドにありがちな冴えない見た目で、普遍的な退屈や理不尽に対する不満を歌い、 日々の社会生活での中のストレスをライブにて全力で発散している。 発売日 2025.2.26
-
Dortmund Moon Sliders / Loading…
¥2,640
[tracklist] 1. Climber 2. Oh What A Night 3. G.C.M 4. Foggy Night 5. Hold Me 6. どうにもこうにも 7. Flare 8. Monkey Mind 9. Waterfall 10. Compass 発売日 2025.2.12
-
Doona / Humanistic Psychology
¥2,200
[tracklist] 1. APE 2. SLY 3. ivory 4. Green Tips 5. Petrichor [official information] ネクスト・ミクスチャーサウンド!! タイムレスな音とリアルタイムな言葉でグルーヴするバンド"Doona"(ドゥーナ) 血液が沸騰するようなライブで早耳リスナーからの注目度を高める2002年生まれの5人バンド"Doona" 80年代のファンク・R&Bから2000年代以降のネオソウルを基盤に、ロックやパンク、ポップスの要素までをも飲み込み、タイムレスな独自の"ネクスト・ミクスチャーサウンド"を鳴らす1st EP『Humanistic Psychology』(人間性心理学)。"進化過程の一人の少年"をテーマにしたロック、ファンクをミックスしたオルタナティブロック「APE」、アーバンなコードワークとメロウなバンドサウンドに艶のある歌声が混ざり合うスイートなナンバー「Green Tips」を含む、全5曲を収録した、バンド結成1年で注目を集めるDoonaが何者かを示す、名刺代わりの初EP作品となった。 発売日 2024.8.21
-
CheChe / Waves
¥2,200
[tracklist] 1. Medium Star 2. I Love Koenji 3. Deepest Ocean 4. Summer Vacation 5. Prayer 6. Magical Boy 発売日 2025.2.5
-
Acidclank / In Dissolve
¥2,750
[tracklist] 1. Enigma 2. Hide Your Navel 3. Hallucination 4. Radiance 5. Mantra 6. Remember Me 7. Out Of View 8. Grounding 発売日 2025.2.5
-
xiexie / wellwell
¥2,750
[tracklist] 1. please me 2. UMA 3. Nile 4. City 5. 眠民 6. my time 7. alienⅡ 8. calm sea 9. kiwi 10. Green 発売日 2024.6.12
-
xiexie / wellwell (cassette)
¥2,420
[tracklist] <SIDE A> 1.please me 2.UMA 3.Nile 4.City 5.眠民 <SIDE B> 1.my time 2.alienⅡ 3.calm sea 4.kiwi 5.Green 発売日 2024.9.25
-
【LP】xiexie / wellwell
¥4,400
[tracklist] <SIDE A> 1. please me 2. UMA 3. Nile 4. City 5. 眠民 <SIDE B> 1. my time 2. alienⅡ 3. calm sea 4. kiwi 5. Green 発売日 2024.9.25
-
xiexie / XIEXIE/33 (cassette)
¥2,420
[tracklist] <XIEXIE> 1.da da 2.soon 3.narrow sea 4.alien 5.blue <33> 1.sea bird 2.far 3.hanehane 4.waliing man 5.parallel alligator 発売日 2024.9.25
-
【LP】xiexie / XIEXIE/33
¥4,378
[tracklist] <XIEXIE SIDE> 1. da da 2. soon 3. narrow sea 4. alien 5. blue <33 SIDE> 1. sea bird 2. far 3. hanehane 4. walking man 5. parallel alligator 発売日 2024.1.24